商店街からの新着情報Topics

ORION vol.11の発行2021.01.29

今朝の朝刊にORION vol.11 が折り込まれていました。
ORIONは、毎年3月末に発行していましたが、今回はGoto商店街事業での取り組みとし、1月末の発行としました。Goto商店街事業は2月14日が終了日です。
通常は、5,000部の発行ですが、今回は38,000部発行し、内33,000部を1月29日の新聞折込で甲府市内のご家庭や事業所などにお届けしましました。
5,000部については、商店街内の各店舗、甲府市観光案内所、近隣のホテル、ショッピングモールなどに置かせていただく予定です。
ORION vol.11 では、前号で掲載した店舗が、新型コロナウイルスの影響やそれぞれの店舗の事情により9店舗減少しましたが、新たに2店舗と山梨県立宝石美術専門学校が加わりました。
舞鶴城公園に近く、散歩気分で来られる方、岡島百貨店のついでに立ち寄られる方も多くいらっしゃいます。ORION vol.11を参考にして商店街を巡り、買物や飲食を楽しまれ、気になる店や行きたい店を見つけていただけることを願っています。

 

ホームページをリニューアルしました!2021.01.20

10年ぶりにリニューアルすることが出来ました。
トップページの「Let's Go 城チカ商店街へ!」は、Go To 商店街事業の事業名。ホームページのリニューアルは事業の取組の一つです。
久しぶりに甲府城(舞鶴城公園)の天守台に上りました。公園の南側では甲府城周辺地域活性化計画が進んでいます。
商店街だけではなく、商店街を取り巻く地域の情報を発信して、より多くの方々に、当商店街に関心を持っていただけるような、ホームページにしてまいります。

なお、城チカ商店街は、甲府城南商店街(振興組合)の愛称として、2年前からタウン誌に使用しています。
  • ホームページのTOP画像
  • 舞鶴城天守台から2021/01/19撮影
  • 舞鶴城天守台から2019/04/28撮影

ホームページに、憩いの広場を!2021.01.17

組合では、平成25年・26年度に、商店街の地域コミュニティーを強めていくために、空き店舗をピアノサロンと名前をつけた交流広場を開設したことがあります。商店街の周辺地域の方々による写真展や絵画展等が開催され、ふれあいの輪が広がり、街への関心も深まってきました。
今でも、このスペースを懐かしがり、作品を発表する場を求める声が聞かれます。
とはいえ、ピアノサロンのような場を設けることは、難しい面が多々あります。
今回、ホームページのリニューアルにあたり、ホームページ上に作品を投稿していただき、街や人との繋がりを広げ、深めて行くことができればと、憩いの広場を設けることにしました。
最初の作品は、ピアノサロンの開設に尽力された、輿石陽初代理事長の「2014.2.15」としました。写真は、理事長から預かりましたUSBのフォルダー「組合ーアーケード保守・管理」の中に「地震被害2011.3.11」と一緒に「大雪 2014.2.14」として保存されていました。